体形の目安になるBMI値の自動計算ツール

体形の目安になるBMI値の自動計算ツール

BMI(Body Mass Index)値とは

国際的に使われている体格指数の事で、肥満度を判定する目安とされています。

日本肥満学会では標準値を22としています。

BMI値が25以上だと高血圧や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病にかかりやすくなります。

BMI値が18未満では肺炎や結核などの発病率が高くなります。

BMIの計算式
 BMI=体重kg/(身長m)2

BMI値を計算してみよう!

▼体重と身長を入力し[計算]ボタンをクリックしてください▼


身長:cm
体重:kg

 

BMI:
判定:
肥満率:%
理想体重:

区分 BMI値
肥満 25.0以上
肥満ぎみ 24.0以上、25.0未満
正常 20.0以上、24.0未満
やせぎみ 18.5以上、20.0未満
やせすぎ 18.5未満

BMI値だけでは肥満は判定できない

体重が標準より重いボディービルダーやウエイトリフティングの選手は、筋肉の割合が多く脂肪が少ないので肥満とは言いません。

このように体重が重い=肥満ではないのです。それとは反対に体重が軽い=肥満ではないとも言いえないのです。

BMI値の判定が痩せでも肥満でも本当の肥満かどうかはわかりません。

肥満は体重に占める脂肪の割合でわかります。いわゆる体脂肪率と言われるものです。体脂肪率は知るには体脂肪計で測る必要があります。

最近では体脂肪計が安価で売っていたり、多くの体重計に体脂肪計がついているので、BMI値だけでなく体脂肪率も測定しましょう。

適正体脂肪率

男性 女性
30歳未満 30歳以上 30歳未満 30歳以上
14~20%:適正
25%以上:肥満
17~23%:適正
25%以上:肥満
17~24%:適正
30%以上:肥満
20~27%:適正
30%以上:肥満

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA